夏におすすめ観光スポット-甲信越地方編-

はじめに

猛暑の夏にも甲信越地方には人気の避暑地がたくさんあります。どこか涼しいところへ観光したいと思っている人も多いのではないでしょうか。涼しくてスポットを厳選してご紹介します。

1.上高地(長野県)

上高地は日本ならではのマウンテンリゾートとして知られる、夏でも涼しく快適に過ごせる避暑地です。 特に、穂高連峰を背景に広がる梓川の清流は透明度が高く、エメラルドグリーンに輝く景色がとてもきれいです。 河童橋周辺では気軽な散策も楽しむことができます。本格的な登山に挑戦したい人には、焼岳や奥穂高岳などのルートも人気です。

2.戸隠(長野県)

長野市の北に位置する戸隠は、神秘的な雰囲気に包まれた山岳信仰の地として知られる場所です。 特に「戸隠神社奥社」への参道は、杉並木が続く荘厳な雰囲気の中を歩くことができ、心が洗われるような気持ちが味わえます。また、戸隠と言えば「戸隠そば隠」が有名で、夏の楽しみのひとつである冷たいそばを楽しめます。鏡池では山々が湖面に映る美しい風景が広がり、静寂の中で自然を満喫することができます。

3.清里高原(山梨県)

標高1,000m以上に位置する清里高原は、都心からのアクセスも良く、避暑地としてとても人気があります。広大な牧草地が広がる「清泉寮」では、新鮮な牛乳を使った濃厚なソフトクリームが楽しめます。また、サンメドウズ清里では、リフトで標高1,900mの展望台へ行くことができ、南アルプスや富士山を一望できます。

4.甲府・昇仙峡(山梨県)

甲府市の北部に位置する仙峡は、渓谷美を楽しめる観光名所です。 夏には涼しい風が吹き抜け、花崗岩のダイナミックな景色と澄んだ川の流れが暑さを忘れさせてくれます。 また、娥滝(せんがたき)は迫力満点で、滝のそばに立ってひんやりとした空気を感じることができます。渓谷沿いの遊歩道を歩いた後は、地元のワインやほうとうを味わいながら、のんびり過ごすのもおすすめです。

5.佐渡島(新潟県)

佐渡島は日本海に広がる離島で、美しい海と豊かな自然が魅力の場所です。 特に「二ツ亀海水浴場」は透明度の高い海水と白い砂浜が広がり、夏の海遊びにぴったりです。 島内では「たらい舟」に乗って穏やかな入り江を体験できたり、魚釣りを楽しむことができます。 また、「佐渡金山」では歴史ある坑道の見学もできますし、夏の暑さを忘れるほどの涼しさを感じられます。

まとめ

甲信越地方の避暑地は関東からのアクセスもよく、暑すぎる街を脱出して楽しめるスポットがたくさんあります。ぜひこの夏に出かけてみてはいかがでしょうか。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です