
はじめに
どんなに暑い夏でも、やっぱり休日は遊びたいに出かけたいですよね。 家族全員で遊べるスポットから大人に嬉しい静かでクールなスポットまで、近畿地方で夏におすすめの観光スポットを厳選してご紹介します。
1.天橋立(京都府)
日本三景の一つとして名高い天橋立は、夏の青空と緑の松並木が美しい絶景スポットです。海に浮かぶ細長い砂州を歩いて渡ることもでき、天橋立ビューランドや傘松公園から見下ろす股のぞきの景色も必見。近くの天橋立海水浴場では、透明度の高い海で泳ぐことができ、松並木の木陰でのんびりと過ごすのもおすすめですよ。
2.琵琶湖(滋賀県)
日本最大の湖・琵琶湖は、夏のレジャーに最適なスポットです。特に「白鬚神社」は湖の中に鳥居が立つ神秘的な風景が広がり、日の出や夕暮れ時には幻想的な景色が楽しめます。湖岸ではSUPやカヌー、ビーチでのんびり過ごすのもおすすめです。琵琶湖バレイのロープウェイに乗れば、標高1,100mの山頂から湖を一望でき、避暑地としても魅力的ですよ。
3.熊野古道(和歌山県)
熊野古道は、夏でも森の中を歩くことで涼しさを感じながら歴史と自然を満喫できるスポットです。特に「大門坂」は苔むした石畳が美しく、神秘的な雰囲気が漂います。熊野那智大社と那智の滝はパワースポットとしても知られ、滝の水しぶきを浴びることで清涼感を感じることができます。熊野本宮大社や熊野速玉大社も巡れば、神聖な旅がより特別なものになりますよ。
4.竹田城跡(兵庫県)
「天空の城」とも呼ばれる竹田城跡は、雲海が広がる秋が有名ですが、夏の早朝もひんやりとした空気の中で清々しい景色を楽しめます。山の上にあるため標高が高く、日中でも比較的涼しく過ごせます。城跡までのハイキングは少し大変ですが、山頂から見渡す景色は絶景で、夏の澄んだ青空の下では遠くまで見渡せるのが魅力です。
5.白浜(和歌山県)
白浜は南国の雰囲気が漂う和歌山県屈指のリゾート地で、白い砂浜と青い海が広がる「白良浜」は、まるで南国のビーチのようにきれいです。海水浴はもちろん、近くのアドベンチャーワールドではパンダに会えるなど、ファミリーにもおすすめのスポットです。夕方には三段壁や円月島で夕日を眺めながら、ロマンチックなひとときを過ごすこともできます。
まとめ
近畿地方には、夏でも涼しく過ごせる山や渓谷、美しい海が広がるリゾート地が豊富にあります。歴史ある街並みを散策したり、アクティブにアウトドアを楽しんだりと、さまざまなスタイルで夏を満喫できるスポットがそろっています。ぜひこの夏は近畿地方に出かけてみてください。
コメントを残す