夏におすすめ観光スポット-北海道編-

はじめに

北海道は広大な自然の豊かさや絶品グルメなどで人気の観光地です。夏の平均気温は25℃前後と過ごしやすく、夏は北海道旅行にぴったりな季節です。今回は北海道で夏におすすめの観光スポットを厳選してご紹介します。

1.富良野・美瑛(ふらの・びえい)

北海道の夏といえば、富良野のラベンダー畑が真っ先に思い浮かびます。 特に「ファーム富田」は一面に広がる紫の絨毯が圧巻で、7月中旬に見頃を迎えます。 美瑛では「青い池」が幻想的な雰囲気を漂わせており、澄んだ夏空とのコントラストがとても美しくおすすめです。

2.知床(しれとこ)

世界自然遺産にも登録されている知床は、北海道の大自然を肌で感じられる場所です。 夏には「知床五湖」の散策が特におすすめで、静寂に包まれた湖面に映る山々は息をのむ美しさです。 クルーズに乗れば、断崖絶壁が続く知床半島の迫力ある景色や、野生のヒグマが姿を見せることもあります。 夜には満天の星空が広がり、都会では見えない大自然の神秘を体感することができます。

3.釧路湿原(くろしつげん)

日本最大の湿原である釧路湿原は、手つかずの大自然が広がる貴重な場所です。 夏にはカヌーに乗ってゆったりと湿原を楽しみ、野生動物や美しい水鳥を間近に観察することができます。 運が良ければタンチョウやエゾシカに出会えるかもしれません。

4.函館(はこだて)

五稜郭公園では、緑に囲まれた星形の城郭を散策でき、歴史を感じることができます。元町エリアの洋風建築を中心に、異国情緒あふれる雰囲気を楽しむことができますよ。朝市では、新鮮な海鮮丼やイカの活き造りが楽しめ、港町ならではのグルメを満喫できます。

5.洞爺湖(とうやこ)

洞爺湖は、湖と山が織りなす雄大な景色が魅力のリゾート地です。 夏は遊覧船に乗って湖上を巡ったり、カヌーやSUPなどのアクティビティを楽しむこともできます。 湖畔には温泉もあるので、日帰り入浴でのんびり過ごすのもおすすめです。また、夏は花火大会も開催されるので、湖面に映る花火の幻想的な雰囲気を楽しむこともできますよ。

6.礼文島(れぶんとう)

日本最北の離島である礼文島は、「花の浮島」とも呼ばれるほど、夏に美しい高山植物が咲き誇る場所です。 特に「桃岩展望台コース」では、色とりどりの花が続く青い海が織りなす絶景を堪能することができますよ。 トレッキングコースも充実しており、歩きやすい道が整備されているので、初心者にもおすすめです。

まとめ

夏の北海道は、美味しいグルメ、ラベンダー畑の香り、アウトドアアクティビティなど、さまざまな楽しみ方がありますね。文化に触れる機会にもなりますので、ぜひこの記事を参考に北海道の夏旅行を楽しんでみてください。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です